VRChat向け3Dモデル作成
◆はじめに
VRChat向けのモデリング依頼を受け付けている事があります。
依頼をご検討中の方は、こちらのページを確認の後、ご連絡ください。
2019/09/19 現在は受け付けを停止しています。
◆受付可能モデル
オリジナルデザインに限ります。
二次創作は受け付けません。
VRChat向けのUnityHumanoid型の3Dアバター用モデル(4.5頭身~6.5頭身くらいの低身長(120~140㎝前後)での作成が比較的慣れています)
作成出来るクオリティ、デザインの雰囲気は、過去に作成したモデルを参考にしてください。
小物の追加等も可能です。
デザインの持ち込みは正面図一枚のみでも構いません。
三面図まではなくても作成可能です。
テクスチャ作成にサブスタンスペインターを使用する事があります。
ダイナミックボーンを使用した揺れ物の設定を行えます。
アイトラッキング機能の作成が可能です。
VRChatでの使用におけるデスクトップモード、VRモード、フルトラッキングモード(トラッカー3個)への対応まで確認可能です。
VRC形式ファイルの出力も可能です。

















◆納期の目安
デザインや構造、受注内容によりますが、作業開始から15日以内を目安としています。
受注内容によっては納期が延びる事がありますので、見積もり段階で納期の目安をご連絡します。
こちらの都合による納期の延長等が発生する際は、事前に必ずご連絡します。
予約での受付の場合、作業開始がその分遅れます。
◆価格の目安
最低価格15万円から(求められるクオリティに応じて大幅に変動します)
モデルの作成とVRChat内で実際に動作するまでの検証を行い、納品します。
デザインや揺れ物の数や、追加したいオプション等から見積もりを行います。
デザインや構造の複雑さ等により、見積もり金額は変動します。
作業開始が可能になる三日以内に、お支払いのご案内を致します。
お支払いが確認出来次第、作業を開始します。
お支払い後に追加での注文や依頼者都合でのリテイクが発生しない限り、料金の変更はありません。
リテイクは細かい部分の修正に限り、3回まで無償で行います。
お支払い方法は、銀行振り込みでお願い致します。
◆作業順序
1.入稿されたデザインを確認し、DiscordやツイッターでのDM、メール等での打ち合わせを行います。
2.それらのデザインや打ち合わせの結果を元にモデリングを開始します。
(この段階から作業途中のスクリーンショットで作業進捗を確認可能です)
3.リギング、及びテクスチャの作成
(この段階からテスト用のfbxファイルをお渡し出来るようになります。この段階ではまだPackage形式でのセットアップは行いません。ご希望の場合は、アバターペデスタルを使用して実際に動作をお試し頂けるようになります)
4.各種数値を設定し、VRChat内でデスクトップモード、VRモード、VRモード(フルトラッキング)での動作を確認し、UnityPackage形式等の納品用データを作成して納品します。
◆完成品の納品形式
以下のファイルが含まれます。
・UnityPackage形式
・fbx形式のモデルデータ
・モデルに適用されているテクスチャファイルセット
・導入方法等を書いたReadmeText
モデルデータのデフォルトセット
・リップシンク(15種類)
・左右の目の瞬きと笑顔時の目(左右別のウインク含む)
・必要なアニメーションファイル(自動まばたき、希望があれば内股化など)
・追加の表情を数種
UnityPackageは下記の内容です。
・シーンファイル(全ての数値が適用済みでセットアップされています)
・モデルデータ(差分パーツがある場合には差分が含まれます)
・テクスチャ
・シェーダー、material、ダイナミックボーン等の設定数値
(ダイナミックボーン自体は含まれません。別途ご購入やDL等が必要です。シェーダーは商用二次配布可の物を使用します)
・アニメーションファイル
基本的にはVRCSDKとダイナミックボーン等を導入後に納品されたUnityPackageをインポートするだけで、すぐにアップロード出来る状態になります。
◆注意点
・デザインによっては実現出来ない部分があります。
(その場合、見積もり段階でご連絡致します)
・他者に迷惑がかかる恐れのあるデザインをお断りする事があります。(極端に大きな羽や目に影響の出る配色など)
(その場合、見積もり段階でご連絡致します)
・納品モデルの改変、無償での二次配布を購入者側が行う事に問題はありません。
・改変を他者に依頼する事にも、問題はありません。
例)モデルを改変し、ご自身のアバターワールドでレンタルアバターとして配布したりする事等もOKです。
・納品モデルはVRChatでの動作を前提として作成されております。
・その他の環境での動作の保証は出来かねます。
・納品モデルを使用して生じた不利益等の一切の責任は負いかねます。
・納品後に改変を行った際の動作保証は一切出来ません。
・VRChat内でのモデル盗難等のあらゆるトラブルの責任を負いかねます。
・自作と偽る行為を禁止します。
・有償でのPackageやモデル単体状態での二次配布の一切を禁止します。
(もし有償での二次配布をされたい場合にはご相談下さい。販売権利を有償で譲渡する事も可能です)
◆作成中、及び納品後にこちらが約束、保証する事
・他者のモデルの流用等は一切ありません。
・VRChat内での動作確認はInviteOnlyのエリアで他者に一切映らない環境にてテストを行います。
・依頼者からの希望がない限りは、受注した内容をWebやSNS等で公開する事はありません。(進捗をツイッターでUPして欲しい等がありましたら、お伝えください)
・該当アバターのデータやデザインの再配布、及び流用を一切行わない事を保証します。
・納品後は速やかに、こちらのVRChatのアバター一覧から削除し、再使用も行わない事を保証します。
※修正要望や衣装等の追加注文をお受けした際に限り、動作チェック等のために、VRChatにアバターとしてアップロードを行い、他者に一切映らない環境にてテストをする事がございます。
・その際、動作テストが終了次第、即座にこちらのアバター一覧からの削除を行います。
・納品後のモデルの画像や動画等を、依頼者の許諾なしにこちらが作成、及び使用しない事を保証します。
・(例えば、こちら側で何らかのポーズを付けたりした画像や動画をツイッターやWebサイト等で勝手に追加で公開する事はありません)
※納品時に確認させて頂きますが、その際にSSを2枚ほど撮影させて頂き、過去の受注内容としてWebページやTwitter等で公開させて頂けると嬉しいです。
◆使用可能範囲
・アバター自体の改変
・商用、非商用問わず、VRアバターとしての使用、VTuberとしての活動、及び動画への映り込み、ゲーム等の作品への利用
・無償でのデータ配布(ファイルを配布、VRChatのアバターワールドへの配置等)
※あくまでVRChat向けの動作を想定して作成しておりますので、他の用途での動作は保証出来ません。
・基本的に、禁止事項に書かれている事以外の用途でしたら問題ありません。
◆注意点
・本アバターはVRChatでの動作を前提として作成されております。
・その他の環境での動作の保証は出来ません。
・本アバターを使用して生じた不利益等の一切の責任は負いません。
・納品後に改変を行った際の動作保証は一切出来ません。
・VRChat内でのモデル盗難等のトラブルの責任を負いません。
・本ページの内容は予告なく変更される事があります。
◆禁止事項
・自作と偽る行為を禁止します。
・有償でのPackageや有償でのモデル単体状態での二次配布の一切を禁止します。(もし有償での二次配布をされたい場合にはご相談下さい。販売権利を有償で譲渡する事も可能です)
・反社会的な目的での利用を禁止します。
◆その他
私が作成したモデルの追加衣装、表情、パーツ等のご依頼も受付しております。
TwitterのDMや問い合わせフォームから、お気軽にご相談ください。
Twitter : ilili_barcode